産業保健師とは?健診センターから転職するコツ

職場の人間関係のトラブルなどを理由に健診センターから産業保健師に転職を決断する人も多くいます。

産業保健師とは、文字通り企業で働く社員の健康を管理することが主な役割です。
基本的な仕事内容に大きな違いはありませんが、採用のハードルが大きく異なります。健診センターが複数の職員で業務を行うのに対して、産業保健師は原則各企業に1人から2人です。働きやすい環境から離職率も低く、求人募集の件数もそれほど多くありません。ただでさえ少ない上に数人しか採用しないため必然的に倍率は高くなります。

求人を探す時は幅広い職種を扱うサイトではなく、医療系の業種を専門に扱っている所に絞るのがコツです。企業ごとに採用の基準は変わりますが、たくさんの従業員を抱える大手企業は保健師としてのスキルと経験を重視する傾向があります。十分なキャリアを積んでいない状態で転職に踏み切る人は面接で自分の強みをしっかりとアピールすることが大切です。

経験が少ない人が正規雇用を狙うと採用率が低くなることもあります。
キャリアの浅さを理由に正社員採用を断られてしまう人は契約社員からスタートして社員登用制度で目指すのも一つの手です。産業保健師は人気が高く求人募集の掲載が不定期な上に短期間で決まってしまうケースも珍しくありません。粘り強く探していく形となるので、見切り発車で仕事を辞めてしまうと生活に影響が出ることもあります。

まずは、参考サイトにて保健師の転職のノウハウを学んでおきましょう!